メニュー

老眼(老視)

老眼について

老眼とは、自由にピントを変える力が衰えることによって起こるもので、遠くは見えても近くが見づらくなる状況をさします。正式には「老視」と呼びます。

老眼の原因

ピントは目の中のレンズ(水晶体)の厚みを変化させることで調節しますが、40歳くらいからこの調節する力が弱まることでピントが合いづらくなります。その結果、遠くが良く見えても近くにはピントが合わないという状態になります。

老眼が生じる年齢

多くは40歳以降ですが、30歳代後半で症状が出る方もいらっしゃいます。

老眼の治療

普段から遠くが良く見えている方は老眼鏡の作成することになります。近眼で普段から眼鏡を装用されている方には遠近両用の眼鏡を作成したり、すこし遠くの見え方を落とした眼鏡を作成したりします。普段コンタクトレンズを装用している方は、コンタクトレンズをしたまま装用する老眼鏡を作成したり、遠近両用のコンタクトレンズの処方などを行います。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME